Wi-Fiの動画をいくつも見ていたら、それまで購入意欲すら沸かなかったポケモンダイヤモンド・パールにすごく惹かれていた。そう思ってしまうと購入までは時間の問題だった。咄嗟の思いつきのくせに、これは間違いなく逆らえない何かが作用している。 そして案の定、数日も経った頃には、DSに向かって励む姿があるのだった。しかしこれは仕方ない。逆らえないのだもの。 中古で購入したため、以前のプレイヤーデータがそのまま残っていた。けど、手持ちのポケモンも、ボックスの中のものも、その殆どが知らないポケモンばかり。これはいけない。勢い余って購入したはいいが、ダイヤモンドの知識が無いため、このデータは使えない。しかし、端からさいしょから始める予定だったということもあったし、これは指して問題でもなかった。 本編を最初からやりなおしプレイ時間は約10時間となった。今だバッジは2こしかないけど、ここまでで大きな事件が2つ起きた。 1つ目には、3つめのジムリーダーが不在であり、どうしたら戦えるのか全く分からないということ。(攻略サイトは見ない方針) 2つ目には、ポケモンの隠し要素であり、最強ポケモンを育成するに当たり絶対に欠かせない存在。ポケルスだ。 本編1週目は、殿堂入りを第一に掲げ、とにかく早いペースでストーリーに深入りせずに進めるつもりだった。そのため、1週目は努力地はあまり気にせずにガンガン推し進めてきた。が、ある日ポケセンにて回復を受けたところ、ジョーイさんが不意にポケルスの単語を発言。手持ちポケモン全部にポケルスが感染した。 近いうちにWi-Fiもやってみたいとは思うけど、これもそう遠くはないかもしれない。まっていやがれ伝説厨 殿堂入り=>研究=>遺伝子操作=>育成ポケルス(゚д゚)ウマー

スポンサーサイト
|